ブログ

blog

季節の楽しみ

2025年9月16日
スタッフブログ
美乃里

こんにちは。美乃里です。
ハイビスカスというと夏のイメージがあります。
検索すると開花時期は5月~10月や7月~10月と出てきますが
我が家のハイビスカスは今年一度も咲いていません。
開花時期に咲かない要因は植え替えや肥料、剪定の問題のようで
今年はすべて試したもののうまくいきません。
やっと花芽がついたと喜んでも数日で黄色くなってぽろっと取れてしまいます。

ところが 先週あたりから花芽が大きく膨らみ始めました。
そこでたどり着いた答えは気温の問題です。
ハイビスカスが花を咲かせる最適な気温は25度~30度。
暑い夏のせいでうまく咲くことができなかったのかもしれません。
他所のおうちでは元気に咲いているのを見かけたりしたので
私の育て方や我が家のハイビスカスの性格の問題もあるのかもしれません。

花が咲く時期としては10月までとまだ少し時間があります。
今年は夏の初めにブーゲンビリアを迎えていて、まだきれいに咲いています。
ハイビスカスが順調に育ってくれたらブーゲンビリアと共に鑑賞できる日がくるかもしれないなと
夏の終わりに楽しみができて嬉しい気持ちになった出来事でした。

いいね! 記事を読み終わりましたら、いいね!(ハート)をクリックお願いします。
読み込み中...

季節の楽しみ

2025年9月16日
スタッフブログ
美乃里

いそべあげ大好き

2025年9月12日
スタッフブログ
山本

娘の成長

2025年9月11日
スタッフブログ
千佳

少しずつ前進

2025年9月10日
スタッフブログ
山﨑

お買い物

2025年9月9日
スタッフブログ
琴美

台風

2025年9月5日
スタッフブログ
山内
MENU