ブログ

blog

2022年7月6日
スタッフブログ
紗瑛莉

こんにちは、紗瑛莉です。

先月梅を祖母から沢山貰った為、人生初の梅酒、梅干し作りをしました。

梅酒は完成まで一年かかりますが、梅干しは一か月ほどで作れます。
先日梅干しが食べられる頃合いになったため、味見をしました。
見た目はお店で販売されているくらい見栄えよくできたのですが、
食べてみるとあまりのしょっぱさに笑えてきてしまいました。


人生で口にした一番しょっぱいものではないかというレベルでした。
何とか美味しく食べられないかとネットで検索してみたところ、
「梅干し しょっぱすぎる」での検索参照が直ぐに出てきたため、
世の梅干しを作られる方々は皆この悩みがあるのだなあと誰かもわからないしょっぱすぎる梅干しを作成してネット検索した方々に親近感が湧きました笑

梅干しは、ネットの指示通り塩抜きをしたら美味しく食べられました。
梅干し作りの際に余ったもみ紫蘇は、ゆかりのふりかけにしました。
ゆかりのふりかけはとても美味しく作れて毎日ご飯にかけて食べています。

来年完成の梅酒を楽しみにしつつ、またその季節ごとに旬の食べ物を用いて料理をできたらと思います。

梅を作った初料理、
喜びと笑いと達成感を味わえた素敵な経験となりました。

いいね! 4 いいね!
読み込み中...

脳内デフラグ

2025年11月6日
スタッフブログ
山本

スターカット🍎

2025年11月5日
スタッフブログ
千佳

女子旅、女子会。

2025年11月4日
スタッフブログ
山﨑

人の声、天の声。

2025年10月31日
スタッフブログ
澤木

カードゲーム

2025年10月30日
スタッフブログ
琴美

腸活

2025年10月29日
スタッフブログ
山内
MENU