ブログ

blog

秋葉山

2022年9月5日
スタッフブログ
大木

こんばんは、成分献血で多めに抜かれる大木です。
おかげさまで血液検査の結果はいつもオールグリーンの異常なしです。

先日、時間があったので秋葉山の下社から歩いて上社を目指してみることにしました。

実は20台半ば過ぎくらいに一度、登坂しており
その時は普通の感覚で上社までお参りできたので
ど真ん中30台のわがままボディでも問題なく踏破できるだろうと思い
だいたい10年ぶりのチャレンジです。

結果は、見るも無残に途中で引き返しました。

入口の急斜面と急な階段で、滝のような汗が吹き出し
汗をぬぐうたびに体力も削り取られるくらいに消耗しました。

時刻は昼前、気温は30度くらいだったでしょうか。
塩飴をなめて踏ん張りながら山道の階段を昇っていくとふと案内の石碑が。。。

石碑には頂上まで三十丁と書いてありました。

※丁は110mくらい。

コースの全長は大体4㎞ちょっと。
まだ4分の3残っているのに、ひどく足が笑っています(笑)

その日はあきらめて帰りました。

男性が老いを感じる瞬間第三位は、体力の衰えらしいですが、
この場合は運動不足と食べ過ぎによるものでしょう。

もう一度、チャレンジです。

いいね! 3 いいね!
読み込み中...

行楽の秋

2023年9月27日
スタッフブログ
山内

サンシェード

2023年9月26日
スタッフブログ
小粥

八方塞がりの36

2023年9月25日
スタッフブログ
大木

若い時

2023年9月22日
スタッフブログ
泰二郎

ヤギの首は伸びる

2023年9月21日
スタッフブログ
田口

心に残った言葉

2023年9月20日
スタッフブログ
美乃里
MENU