ブログ

blog

脳内デフラグ

2025年11月6日
スタッフブログ
山本

こんにちは!山本です。
朝礼スピーチから早数時間。。。
先日の山本由伸的な連続登板を防ぐべく、ダッシュでPCに向かっています笑

「ぼーっとする大会」が今年も開催されたというニュースに触発されて。

インターネットの普及もあり、情報過多になりがちな今日この頃。
脳の中にはたくさんの情報の断片でいっぱいです。
そんな状態ではもちろんもろもろ捗りません。
散らかった部屋は片づけなくちゃと脳が働く作業を、
「デフォルトモードネットワーク」というそうです。

寝る前にまとまらない考えが一晩寝たら朝すっきり答えが出た!とか。
まさにそういうことです。
それは寝ている時だけでなく、
・電車の中でぼんやり
・散歩中
・シャワーやハミガキなどルーティン化した行動中
などのように、頭を使わないとモードに入りやすいのだそう。
他にも、作り慣れたメニューの料理中なんかも。
そういわれてみれば思い当たる感覚があります。

ちなみに、仕事中にぼんやりしたい時(情報整理のためですよ笑)、
目をつぶるのはNG、逆に視覚以外の感覚が働きやすくなってしまい、
脳が休まらなくなってしまいます。
そんな時の対策は、なんと。
「薄目でキーボードを眺める」これだけで効果があるとか。
それほんと?と思いつつ試してみたくなる私。

事務所で薄目の私を見かけたら、ああ脳内デフラグ中ねーと優しく見守っていただけると嬉しいです。











いいね! 記事を読み終わりましたら、いいね!(ハート)をクリックお願いします。
読み込み中...

脳内デフラグ

2025年11月6日
スタッフブログ
山本

スターカット🍎

2025年11月5日
スタッフブログ
千佳

女子旅、女子会。

2025年11月4日
スタッフブログ
山﨑

人の声、天の声。

2025年10月31日
スタッフブログ
澤木

カードゲーム

2025年10月30日
スタッフブログ
琴美

腸活

2025年10月29日
スタッフブログ
山内
MENU