ブログ

blog

つかず、離れず

2025年2月12日
スタッフブログ
山﨑

こんにちは。山﨑です。

またまた愛犬の話題です。

我が家には二匹の柴犬がいます。

先住犬がこうめ、13歳。後から来た犬がはな、1歳。両方とも女の子です。

はなを迎える前には色々と心配もしましたが、いざ迎えてみると、まあ、仲良くならない笑。はなは無邪気にこうめに近づいていきますが、こうめが全力で拒否。迎えたばかりの1週間ほどはストレスなのか落ち着かない様子で、本当に心配するほどでした。

こうめに申し訳ない思いでしたが、最近になってこうめに良い変化が。

高齢ということもあり、はなが来るまではほとんど動かず、散歩もよちよちと歩く程度だったのですが、最近は、はなに負けじと走るように。

昼間も寝てばかりだったのが、はなに刺激され、動いている場面が増えました。

お世話になっているトリマーさんによると、高齢になってからの刺激がとても良いらしく、認知症予防や健康維持につながるのだとか。

良かったなあと思いますが、1年たった今でもはなが近づきすぎると、半分以上抜け落ちたキバをむき出しにして威嚇する始末笑。

二匹が仲良くなるには、まだまだ時間が必要なようです。

それでも最近は、近くで寝ている姿も見られるようになり、つかず離れずの距離感を微妙に保っています笑。

いいね! 2 いいね!
読み込み中...

外来種。

2025年2月21日
スタッフブログ
澤木

自分を労わる

2025年2月20日
スタッフブログ
琴美

今日は何の日?

2025年2月19日
スタッフブログ
山内

裁判所4

2025年2月18日
スタッフブログ
田口

笑うから、幸せがやってくる。

2025年2月17日
スタッフブログ
澤木

ラジオ

2025年2月14日
スタッフブログ
美乃里
MENU