ブログ
blog
胃カメラの季節
2021年11月9日
スタッフブログ
こんにちは、美乃里です。
先日人生2回目の胃カメラ検査受けてきました。
人生初の胃カメラから1年。
昨年はピロリ菌がみつかりました。
2回の除菌を経てピロリ菌とは晴れてお別れできましたが
今後は1年に1回胃カメラ検査を受けた方が良いとのことで
秋は胃カメラの季節となりました。
検査自体はうとうと眠っている間に終わってしまうため
なんの苦痛もありません。
肝心の検査結果は…ストレス性胃炎でした。
これは痛いでしょう、と
それは痛そうにお医者さんはおっしゃるのですが
自覚症状がほとんどありません。
そのようにお伝えしても
いやこれは痛いはず、お薬を飲むレベルです。
お薬だしますから飲みましょう、と。
ストレス性と聞くと、精神的なダメージを想像してしまいますが
調べてみると原因は他にもあるようで
暴飲暴食・お酒・たばこ・睡眠不足などが挙げられていました。
唯一の心あたりは睡眠不足。
子どもの生活に合わせていると朝早かったり夜遅かったり。
睡眠不足は否めません。
自覚症状があまりないとはいえ、自分の身体のこと。
検査をしなければなかなか気づけないことがあるのだと
改めて実感しました。
しばらくは胃にやさしい生活を心がけたいと思います。

KYにもほどがある。
2025年4月28日
スタッフブログ
対義語はロマン。
2025年4月25日
スタッフブログ
親として伝えたいこと
2025年4月24日
スタッフブログ
画像生成
2025年4月23日
スタッフブログ
興味
2025年4月22日
スタッフブログ
友だち追加
2025年4月21日
スタッフブログ