ブログ
blog
植物のお世話
2022年3月20日
スタッフブログ
こんにちは、紗瑛莉です。
私は最近植物のお世話をするようになりました。
祖母からもらったシクラメン、実家にあった観葉植物、
花かご、切り花等々お花を頂いたりする機会もあり、
せっかくなら長持ちしてほしいので植物の管理方法について調べたり、
大切にお世話するようになりました。
生き物のお世話はしたことがあっても自ら植物のお世話をすることはなく、
恐る恐る管理しています。
それでも、昨年の年末に祖母からもらったシクラメンがまだ奇麗に咲いていて
祖母から「長持ちしていてすごいね」と言われたときには、
ほっとした気持ちと嬉しい気持ちで植物のお世話に少し自信がつきました。
一方、サンセベリアという観葉植物もお世話をしているのですが、
この子はおそらく鉢が小さいため少し弱弱しいです。
観葉植物と普通のお花ではまたお世話の仕方が違うので、
管理の仕方を調べつつ元気な子に育てられたらと思います。
また、玄関やお手洗い、リビングに切り花を飾ると部屋が一気に華やかになります。
私も切り花の魅力にはまりいろいろなお店の切り花の前で立ち止まります。
しかし、お買い求め安くても自分好みでなかったり素敵だと思ったら高価だったりします。
もし、お得に素敵なお花を販売しているところがありましたら教えていただけますと嬉しいです。
もちろん、お得でなくてもお勧めのお店がありましたら是非お声掛けください!

KYにもほどがある。
2025年4月28日
スタッフブログ
対義語はロマン。
2025年4月25日
スタッフブログ
親として伝えたいこと
2025年4月24日
スタッフブログ
画像生成
2025年4月23日
スタッフブログ
興味
2025年4月22日
スタッフブログ
友だち追加
2025年4月21日
スタッフブログ