ブログ

blog

散歩

2022年8月3日
スタッフブログ

こんにちは、駐車場からデスクまでの間で汗まみれになる大木です。

最近、浜松城公園に散歩に行く機会が増えました。

小学生くらいまでは、公園に併設されている市民プールにしょっちゅう泳ぎに行ってましたが
中学高校と年齢が上がるにつれてだんだんと行かなくなりました。

子どものころと比べて目線の高さが変わったせいか、公園内を散策していると
こんな感じだったっけ?と思うことがよくあります。

子どものころは公園内に流れる川は、水の流れる量が割とあって
水流を感じながらはだしで水遊びをしていた記憶がありますが、
今はちょろちょろとした感じでなんだか寂し気です。

枯れた沢みたいになっている箇所もありました。

ただでさえ暑苦しいですし、昔、見聞きした沢の感じに思いを馳せているところに先週の大雨。
朝は避難勧告が鳴りっぱなしでしたが、昼過ぎ、午後には雨は小康状態。

雨がたくさん降ったなら、枯れた沢にも水が流れているだろうと思い、
仕事終わりの夜にフラッと散歩をしに行きました。

結果は、水が流れた跡を確認できただけでした。
やはり雨がふっている最中でないと水の流れは確認できないようです。

次回は雨の中、散歩をすべく雨靴を用意しましたが、その日から雨が降っておらず、次回の散歩はまだまだお預けのようです。

いいね! 4 いいね!
読み込み中...

誕生日

2025年10月20日
スタッフブログ
琴美

絵本の世界

2025年10月17日
スタッフブログ
山内

控訴上告

2025年10月16日
スタッフブログ
田口

行事

2025年10月15日
スタッフブログ
美乃里

うなぎと想い出

2025年10月14日
スタッフブログ
山本

コンビニのおにぎりⅡ

2025年10月10日
スタッフブログ
澤木
MENU