ブログ

blog

写真

2023年3月6日
スタッフブログ
琴美

こんにちは、琴美です!

日中はだいぶ暖かくなりましたね。

さて、先日、普段はあまり連絡してこない父から突然『おじいちゃんの写真ある?』と電話がかかってきました。

年末からあまり元気がないそうで今度施設に入ることになったと言われました。

写真を撮る機会が減りそうなので、万が一の時の写真があるか確認したそうですが、使えそうな写真が全然なかったそうです。

私の長女、次女が産まれた時に撮ったものがスマホにあったのでとりあえず父に送りました。

といっても次女が産まれたのは5年前。近年撮った写真は残念ながらマスクをして写っていました。

せっかく撮ったのに!ちゃんとマスク外して撮ればよかったなあ、と思います。

ふと、今自分にもしものことがあった時、どの写真が遺影に使われるんだろう?と考えることってありませんか?『なるべく最近の写真がベター』のようですが、見返すとここ2〜3年の写真はどうしてもマスク姿が多いですよね。

今後はマスクなしの笑顔の写真をたくさん撮れるといいなと思います。あと、見返した時に、年々子供単体で撮りがちになっていることに気が付きました。20代の頃は人と会う度やたらアプリのインカメラで自分撮りしてましたが…。マスクが取れたらもう少し意識的に自分も映るようにしようかな、と思いました。口元の化粧品を新調したいです♪

いいね! 2 いいね!
読み込み中...

行楽の秋

2023年9月27日
スタッフブログ
山内

サンシェード

2023年9月26日
スタッフブログ
小粥

八方塞がりの36

2023年9月25日
スタッフブログ
大木

若い時

2023年9月22日
スタッフブログ
泰二郎

ヤギの首は伸びる

2023年9月21日
スタッフブログ
田口

心に残った言葉

2023年9月20日
スタッフブログ
美乃里
MENU