ブログ

blog

田植えと筋肉

2023年6月1日
スタッフブログ

こんばんは、鶯の鳴き声が「ホー、ホケコチョッ!」なところに住んでいる大木です。
自宅の目の前の木々から聞こえてくるのですが、まだ若い子なのでしょうか。

先週、田植えをしてまいりました。
某田植えゲームでは50年以上の稲作経験がありますが、リアルでは初体験です。

さすがに田んぼ一枚丸ごと手植えでは無く、田植え機が仕事をした後の苗の配置や状態を見て手作業で補っていく補植という田植えです。
そのため、常に中腰の姿勢で田んぼの泥をかき分けていくということは無く、
一歩進んで、隙間があったり、苗の根付が悪くて倒れていたりしたら植えていくという作業なので腰を伸ばして移動できます。

とは言え、脛近くまで埋まる足を引っこ抜いて、苗をグイっと植え付ける姿勢は回数をこなしていくとなかなか辛く、
毎回負荷の強いスクワットをやっているようで太ももが乳酸地獄でした。

事実、太ももの裏側の筋肉が今までにないほどの筋肉痛に襲われ、
椅子に腰かけているだけで、筋肉が刺激され脂汗が出そうになっておりました。

日差しも相まって本当に過酷な作業でしたが、補植用の苗をすべて植え付けることができました。
書いてみると中々、大変な感じでしたが、実際は予想以上に楽しかったです。

やっぱり体を動かすのっていいですね。

来年も田植えができればいいですが、私の植えた箇所だけ根付が悪くて実りが悪いねってならないように祈っています。

台風のせいで天気が荒れそうなので田が心配です。

いいね! 3 いいね!
読み込み中...

失敗から学ぶ

2025年4月11日
スタッフブログ
山内

すみれ

2025年4月10日
スタッフブログ
田口

それぞれの道で。

2025年4月9日
スタッフブログ
澤木

春を満喫

2025年4月8日
スタッフブログ
美乃里

しあわせは食べて寝て待て

2025年4月7日
スタッフブログ
山本

毎週の楽しみ

2025年4月4日
スタッフブログ
山﨑
MENU