ブログ

blog

カメムシくん

2023年10月26日
スタッフブログ

おはようございます。毎朝、布団に絡まれている大木です。
朝がだんだん冷え込んで冬の気配を感じますね。

我が家では季節の変わり目には、カメムシをよく見かけます。
玄関扉の脇、外廊下の壁、ベランダの網戸、そして洗濯物の隙間。

最近では、洗濯物を取り込んで畳んでいる最中にカメムシも一緒に畳み込むのが一連の流れです。
そのあとに気が付いて悪態をつきながらカメムシを外に追い出すのもお約束の流れです。

我が家は浜松城公園が近く、特に鬱蒼とした木々のすぐそばにあるので
こういった季節の変わり目には暖を求めた羽虫が日干しした洗濯物に飛んでくるのはしょっちゅうです。

しかし、今年は事情が違いました。

浜松城公園の整備工事が今週から本格的にスタートし、こんもりとした木々はすべて伐採され
日当たりのいい風の通るサッパリとした空間になったのです。

そして結果として、鬱蒼とした木々に住み着いていたカメムシを始めとした羽虫たちが一斉に放たれ
我が家のベランダへと押し寄せてくることになったのです。

まぁ以前から気づいたらムカデがいたり、ちょっと大きいゴキブリがいたり
ゲジゲジが出たりと野趣溢れる立地条件でしたので今更、カメムシくらいでは動じませんが臭いだけは勘弁です。

でも伐採をしたおかげで周辺の環境はスッキリ改善されたのでこの時期だけを耐えれば来年はこの時期はきっと今より良くなっているはず(笑)

いいね! 2 いいね!
読み込み中...

それぞれの道で。

2025年4月9日
スタッフブログ
澤木

春を満喫

2025年4月8日
スタッフブログ
美乃里

しあわせは食べて寝て待て

2025年4月7日
スタッフブログ
山本

毎週の楽しみ

2025年4月4日
スタッフブログ
山﨑

朝歩く

2025年4月3日
スタッフブログ
琴美

褒めるということ

2025年4月2日
スタッフブログ
山内
MENU