ブログ

blog

変化を楽しむ

2024年1月23日
スタッフブログ
山﨑

こんにちは。山﨑です。

前回のブログで紹介しましたが、我が家に新しい家族がやってきました。

柴犬の子犬。女の子で、名前は「はな」に決まりました。

我が家にはすでに12歳の先輩柴犬「こうめ」(こちらも女の子です)がいるのですが、子犬を迎えたらどんな反応をするか、期待と心配でドキドキでした。

お迎え初日。連れて帰ってみると、まずはにおいをクンクン。あ、以外といい感じかも・・・・?と思っていると、そこでフリーズ。パニックで動けなくなっている様子です。

しばらく様子を見ていると、子犬がいる部屋から出て行ってしまい、部屋に入ってこなくなってしまいました。心配・・・。

それから膠着状態になり、ようやく3日後に子犬のいる部屋に入ってくるようになったと思ったのですが、子犬が近づくと顔をクシャクシャにして彼女が思う一番怖い声でうなって威嚇する始末。子犬はあきらめずに近づこうとしますが、全く寄せ付ける気配はありません笑。

そこから数日。本当に少しづつですが、こうめとはなの距離が近づいてきたような気がします。相変わらずはなが近づきすぎるとこうめは怒りますが(^-^;

犬の多頭飼育の場合、先住犬をとにかくかわいがってあげる必要があるそう。今まで朝のこうめの散歩は義母にお願いしていましたが、はなを迎えてから私が行くようにしています。

毎日こうめと朝歩くようになり、私にとって良い日常の変化です。

環境が変わると様々な変化がありますが、そんな変化を楽しんでいきたいです。

今後しばらく愛犬たちの話題が続くかもしれませんが、是非お付き合いください!

いいね! 2 いいね!
読み込み中...

大相撲は、大人の時間。

2025年1月14日
スタッフブログ
澤木

毎年恒例

2025年1月10日
スタッフブログ
山﨑

お正月は

2025年1月9日
スタッフブログ
琴美

お礼参り

2025年1月8日
スタッフブログ
山内

姿勢

2025年1月7日
スタッフブログ
田口

新年のご挨拶

2025年1月6日
お知らせ
スタッフ一同
MENU