ブログ

blog

桜の木

2024年4月12日
スタッフブログ
田口

当ブログを書く際に、IDパスワードの他に、ひらがな4文字がランダムに表示され、入力を促される仕組みがあります。
今日のは”うみすな”でした、初めて意味の通る言葉で嬉しかった田口です、こんにちは。

至るところ桜がきれいですね。
年々桜を植えるところが増えている気がします。
桜というと毛虫を思い出してしまいます。
中学生の林間学校で林に入っていき、首から背中にかけて毛虫にやられてしまい、
半日横になっていた記憶があります田口です。

小さいころものすごくたくさんの毛虫が葉桜についていた記憶があります。
で、薬剤をものすごい勢いで噴霧していたおじさんの記憶もあります。
たいまつの火であぶしてた記憶もあります、何の記憶でしょうか。
ですが、最近そんなに毛虫を見なくなった気がしませんか、しますね。

調べました。
あの毛虫はアメリカシロヒトリという虫で外来種だったようです、
外来種なので天敵がおらず天下だった、
殺虫剤で攻撃されるも天敵となるはずの虫も同時に駆除されてしまっていた、
などがうじゃうじゃいた理由のようです。
これは食べれると天敵が増え、殺虫剤までの対応もされなくなり、
天敵が損なわれることもなく、毛虫も減っていたようです。
毛虫をやっつけようとしていたら思わず益虫を痛めてしまっていた、
寓話のような話だなと思いました。

いいね! 3 いいね!
読み込み中...

季節の楽しみ

2025年9月16日
スタッフブログ
美乃里

いそべあげ大好き

2025年9月12日
スタッフブログ
山本

娘の成長

2025年9月11日
スタッフブログ
千佳

少しずつ前進

2025年9月10日
スタッフブログ
山﨑

お買い物

2025年9月9日
スタッフブログ
琴美

台風

2025年9月5日
スタッフブログ
山内
MENU