ブログ

blog

○○弱?

2025年7月25日
スタッフブログ
琴美

こんにちは、琴美です。

先日、13歳の娘に
「“1時間弱”って何分くらいだと思う?」と聞いてみたところ、
返ってきたのはまさかの「63分くらい?」という答え。

私が思う“1時間弱”は、1時間に満たない55分くらい。
えー!なんでそう思うんだろう?と思いましたが……
どうやらこれ、Z世代の間では珍しくない感覚のようです。

最近SNSでも話題になっているのが、
「8時10分前集合ね」と言われたときにどう捉えるか、という話。

昭和〜平成初期生まれの感覚では
「8時の10分前=7時50分集合完了」を意味しますが、
Z世代の一部には「8時10分の少し前=8時5分頃?」と受け取るケースもあるそうです。

Z世代は、スマートフォンやアプリの通知、
分単位のスケジュールに慣れた環境で育っていることもあり、
「おおよそ」「だいたい」といった曖昧な表現に戸惑うことが多いと言われています。

たとえば「1時間弱=だいたい50〜55分くらい」といった曖昧さではなく、
“何分?具体的にいくつ?”と、数値で捉えようとする傾向があるのも特徴の一つだそうです。

今回のやりとりで、思いのほか“世代の差”を実感し、
しっかり親世代の視点になっていたことに、ちょっとだけショックを受けたのは……ここだけの話です(笑)

いいね! 2 いいね!
読み込み中...

○○弱?

2025年7月25日
スタッフブログ
琴美

RC

2025年7月24日
スタッフブログ
山内

2025年7月23日
スタッフブログ
田口

お守り

2025年7月22日
スタッフブログ
美乃里

黒米

2025年7月18日
スタッフブログ
山本

15年

2025年7月17日
スタッフブログ
澤木
MENU