ブログ

blog

味付けの決め手

2024年7月11日
スタッフブログ
山﨑

こんにちは。山﨑です。

毎日嫌になるような暑さですね。熱中症のニュースが連日続きます。くれぐれもお気をつけください。

暑さに伴い、「めんつゆ」の使用頻度が上がる時期になりました。

専門学校に通う長女が、仕事で遅くなった私の代わりに夕食の準備をしてくれる機会が増えました。料理を覚えてくれることはとても良いことなのですが、一つ困ったことが。

「ねえ、これってどうやって味付けしているの?分量を教えてよ」

と、「味付け」について聞かれること。

困った困った。味付けはいつも「適当」としか答えられない。

味を見ながら少しづつ調整していくのですが、それを言葉で説明しようと思っても、「適当」という表現しか思いつかないのです。

そんな我が家ですが、実は最近「ヤマサの昆布つゆ」にはまっています。

めんつゆはそれぞれ味に特徴があり、特に違いがあるのが「甘み」です。

ヤマサの昆布つゆは、昆布のダシがメインなのですが、適度な甘みもあり、大好きな味です。

そして、万能!例えば、オクラをゆでて昆布つゆ、ごま油、鰹節を入れて食べたり、炊き込みご飯の味のベースにしたり、醤油替わりに使ったり。

最近はまっているのが、昆布つゆを使った卵かけご飯です。炊き立てのご飯に卵、ネギ、昆布つゆを少しかけて食べるのがおすすめです!

料理をするとき、色々な調味料を入れて味を調整するのですが、めんつゆにはすでに様々な調味料が絶妙な配合で含まれているので、それだけで美味しくなってしまうのです。

長女も昆布つゆを上手に使いながら、色々試しているようです。

とはいえ、やはり料理の基礎である、味付けもしっかり覚えてもらいたい。

長女に「お母さんの味付け」を教えるためにも、夏休みに分量を確認しながら、いくつかレシピ化して伝授したいと思っています。

いいね! 1 いいね!
読み込み中...

窮屈は、イヤだ。

2024年9月6日
スタッフブログ
澤木

飛べ、コムローイ

2024年9月5日
スタッフブログ
山本

いつのまにか

2024年9月4日
スタッフブログ
山﨑

バズりたい

2024年9月3日
スタッフブログ
琴美

大同窓会

2024年8月29日
スタッフブログ
山内

ペットボトルの水の賞味期限は問題ない

2024年8月29日
スタッフブログ
田口
MENU