ブログ
blog
睡眠
2024年8月15日
スタッフブログ
こんにちは、美乃里です。
夏になると早起きになる癖があります。
寝つきはよかったり悪かったり。
20代の頃からその兆候はあったのですが
年を重ねるごとにひどくなり
最近は3時4時に目覚めてしまうこともしばしば。
年齢のせいかな、暑さのせいかなと特に対策もしないでいたのですが
先日鍼治療の際に鍼灸師さんに話したところ
泣くとよく眠れますよ、とアドバイスをいただきました。
鍼灸師さんは動物かなにかの動画を見て泣くと
よく眠れるようになるのだとおっしゃいます。
あまり動画を見る習慣がないためその時はピンとこなかったのですが
本を読んで泣いた後を想像して納得できました。
確かにすっきりしてよく眠れる気がします。
調べてみると、泣くと副交感神経が優位な状態になり
脳がリラックスするのだそうです。
映画やドラマでも泣けますが、私が泣けるポイントは活字のようです。
本やちょっとした文章、手紙など。
娘から卒業式や成人式の時にもらった手紙など最適なように感じますが
寂しくなってしまいかえって眠れなくなるかもしれません。
よい睡眠を得るために、泣ける本を探してみようと思います。

KYにもほどがある。
2025年4月28日
スタッフブログ
対義語はロマン。
2025年4月25日
スタッフブログ
親として伝えたいこと
2025年4月24日
スタッフブログ
画像生成
2025年4月23日
スタッフブログ
興味
2025年4月22日
スタッフブログ
友だち追加
2025年4月21日
スタッフブログ