ブログ
blog
黒米
2025年7月18日
スタッフブログ
こんにちは、山本です。
以前から、十六穀米や黒米に興味があり、一度食卓に並べたことがあるのですが、家族に不評で続かず。
子供たちが不在の今がチャンス、この機会を逃すまいと探してみました。
その結果、有機黒米・あいがも農法・秋田県産、と魅力的なワードが満載の商品を発見!速攻でポチです笑
昨日届いて早速炊いてみました。
白米1号に対して、大さじ2分の1の黒米と同じ分量の水を足して炊くだけです。あら簡単!
わーーっ、もちもちしてとってもおいしい。
そして体にいいことしている感に満たされます笑
最近は紫キャベツの甘酢あえにもはまって常備しているので、
黒米にドライカレーと紫キャベツを添えて、簡単ながらもなんちゃってカフェご飯風です。
満足、まんぞく。
毎日の食事作りにはモチベーションも大切。
今まではとにかく子供たちがお腹一杯になるようにと献立も考えていましたが、
これからは健康重視で楽しみながら食事の支度ができたらなと思います。
あ、でも来週には1人帰ってくるんだった。
そして8月には自動車学校のためにもう1人も帰省予定。
知らん顔して黒米を並べようと思います笑
ここ数週間とは違い、にぎやかな夏になりそうです。
黒米食べて、元気に夏を乗り越えます!