ブログ

blog

観葉植物

2021年3月15日
スタッフブログ

こんにちは!

花粉症で目を擦り過ぎて、まつ毛が何本も抜けてしまい悲しみの井上です。

たびたびこのブログで紹介している、昨年の自粛期間中に我が家にお迎えした

ゴムの木のフィカスアルテシマ。

こちらとうとう葉っぱが全て抜け落ちてしまいました。泣

現在枝のみ、葉っぱは一枚も残っていません。

育て方、お手入れ、何が悪かったのでしょうか?

基本的な対策として、以下の事をしました!

・水やりを少なくする。(土が乾いて数日してから)

・上半分を水捌けのよい土に交換

・昼間は日が当たる窓際に置く

※肥料は与えておりません

5月に購入して当時は元気いっぱいだった葉っぱが、10月頃から徐々に落ちはじめ、残りの葉っぱも元気がなく下がっていき、とうとう。。。。

ここからどう復活させたらいいのか、観葉植物の育成に詳しい方、ご教授いただけないでしょうか?

フェイクグリーンも検討しましたが、やはり本物の質感には到底及ばず、本物の大きな植物を自宅に置きたい!

まだ諦めていません(笑)

いいね! 2 いいね!
読み込み中...

西ヶ崎

2025年7月1日
スタッフブログ
田口

未来は想像つかない。

2025年6月30日
スタッフブログ
山本

俺のおにぎり。

2025年6月27日
スタッフブログ
澤木

夏の目標

2025年6月26日
スタッフブログ
山﨑

推し活

2025年6月25日
スタッフブログ
琴美

宣伝

2025年6月23日
スタッフブログ
山内
MENU