ブログ
blog
辞典
2023年5月15日
スタッフブログ
こんにちは。美乃里です。
先月、通勤中のラジオで辞書の話題を耳にしました。
タイトルは「三省堂国語辞典から消えたことば辞典」です。
その名の通り、辞典から消えた言葉だけを集めたもので
歴代の三省堂国語辞典から削除された1,000項目を当時の紙面のまま拡大して収録されているそうです。
「コギャル」や「メーンエベント」など15項目には時代背景を大活字で解説されているとか。
ラジオでも紹介されていたのですが
「コギャル」は第五版(2001年)で採録され第八版(2022年)で削除
「マゴギャル」や「ガングロ」「ヤマンバ」は掲載に至らず、など。
懐かしい言葉が次から次へと出て来て、ラジオを聴きながら思わずにやにやしてしまいました。
2週間ほど前に図書館の蔵書で検索すると「4人待ち」で早速予約。
昨日、最寄りの図書館に準備ができたとのメールが届きました。
どんなことばと出会えるか、今からとても楽しみです。
今回「消えたことば辞典」を検索していたら
「悩ましい国語辞典 ー辞書編集者だけが知っていることばの深層」という本があることも知りました。
消えたことば辞典の次は悩ましい国語辞典。
辞典つながりで楽しみの連鎖が続き、なんだか嬉しく感じました。

KYにもほどがある。
2025年4月28日
スタッフブログ
対義語はロマン。
2025年4月25日
スタッフブログ
親として伝えたいこと
2025年4月24日
スタッフブログ
画像生成
2025年4月23日
スタッフブログ
興味
2025年4月22日
スタッフブログ
友だち追加
2025年4月21日
スタッフブログ