ブログ
blog
間違い探しと迷路
2023年9月5日
スタッフブログ
こんにちは、田口です。
小さな子供の子育てがずるずると長くなってきました。
ひとり目の時から自分は間違い探しは楽しくもなく得意でもないなと思っていましたが、
間違い探しは違和感の感度を鍛えるものだと思ったら少し楽しくなってきました。
あるべき場所でないところにあるもの、必要なのに準備していない書類の存在、おかしな渋滞の予兆、
間違い探しと違和感、いろいろなところに応用がきいて面白いです。
更にネットで「間違い探し 効果」と検索したら、集中力、洞察力、空間認識力、忍耐力の成長を育みますとありました。
すごい。
あやしいサプリメントの効能みたいです。
そして最近仕事を進めるにあたり、ゴールから考えたら道筋が見つかるとアドバイスをもらいました。
スタートから積み上げるだけでなくゴール側から考える。
イメージしたのは迷路でして、迷路もゴールからもたどっていくと答えがすぐに分かるものがあります。
「迷路 効果」と検索したら推理力、判断力、空間認識、集中力、運筆に効果ありと。
そうか通りでどちらも本屋さんでドリルとして売っている訳だなとひとりごち。
散々ひまつぶしとして買い与えてから気が付いた次第です。
今日からは 集中力!洞察力!空間認識力!忍耐力! 推理力!判断力!などと声をかけながら一緒に楽しもうと思います。

KYにもほどがある。
2025年4月28日
スタッフブログ
対義語はロマン。
2025年4月25日
スタッフブログ
親として伝えたいこと
2025年4月24日
スタッフブログ
画像生成
2025年4月23日
スタッフブログ
興味
2025年4月22日
スタッフブログ
友だち追加
2025年4月21日
スタッフブログ