ブログ

blog

いただくということ

2024年2月28日
スタッフブログ
山﨑

こんにちは。山﨑です。

先日家族で豊橋に行った際、初めて「道の駅とよはし」に立ち寄りました。

【公式】道の駅とよはし (michinoeki-toyohashi.jp)

様々なレストランや豊橋観光案内などもあり、とても楽しい場所でした。

地元の農家さんがつくった農作物を購入できる「食彩村」というコーナーがあり、珍しい野菜や加工品など、とてもテンションがあがりました。

レタスコーナーを見ていると、珍しいレタスを補充している女性が。

コーナーに飾られている似顔絵にそっくりだったので、「生産者の方ですか?」と声を掛けてみました。

「そうです、私が愛情こめて作っているんですよ。珍しい品種でとても美味しいですよ。是非食べてみてください!」という熱のこもった返しについつい実家の分まで購入してしまいました笑

普段何気なく口にしている野菜ですが、一つ一つにそれぞれの生産者の気持ちや思い入れが込められているんだな、と感じました。

購入したレタスは家族で美味しくいただきました。

普段何気なく「いただきます」と言って食事をしますが、そういった背景を思い浮かべると気持ちも変わりますね。

「いただきます」「ごちそうさまでした」をもっと大切にしないといけないな、と実感した出来事でした。

いいね! 1 いいね!
読み込み中...

冬の楽しみ

2025年1月16日
スタッフブログ
美乃里

白線

2025年1月16日
スタッフブログ
山内

新しいシワ

2025年1月15日
スタッフブログ
山本

大相撲は、大人の時間。

2025年1月14日
スタッフブログ
澤木

毎年恒例

2025年1月10日
スタッフブログ
山﨑

お正月は

2025年1月9日
スタッフブログ
琴美
MENU