ブログ

blog

裁判員

2025年1月20日
スタッフブログ
田口

こんにちは、田口です。
たぶん一昨年の冬か年明けに裁判所から封筒が届きました。
あ、あれが露呈したか、ここまでか、と一瞬思いましたが何も悪いことしてません。
封筒を開けたら裁判員の年度単位の候補に選ばれましたという内容でした。
欠格の理由にあてはまる仕事ではないですかという調査を兼ねてたと思います。
年度単位の候補で特になにかするものではなかったので忘れていましたが、
この間の夏の終わりにもう一度裁判所から封筒が届きました。
あ、あれが露呈したかと一瞬思いました。
そうじゃないと分かっててもお約束の思考をして愚かだなあと思います。
封筒を開けると具体的な裁判の候補に選ばれたという案内でした。
裁判のスケジュールの記載があり、
参加する場合は全日参加する必要があることが書いてありました。
また、その段階でもまだ候補で、裁判日程直前に抽選会があり、
そこで抽選し正式に裁判員が決定する仕組みになっているとのことでした。
スケジュールは10月の終わりから12月の中旬までびっしり週3,4日、1月の中旬に2日間で無茶だなあと思いました。
無茶だなあと思いましたが、諸所相談し抽選会に行く決断をし、
60分の11人くらいの抽選会にとおってしまい裁判員をしてきました。
どの程度の体験記にしようか迷っています。
つづく。

いいね! 5 いいね!
読み込み中...

緩やかな成長

2025年2月4日
スタッフブログ
美乃里

Berrow

2025年2月3日
スタッフブログ
山本

気合いの入れ方。

2025年1月31日
スタッフブログ
澤木

まさかの

2025年1月30日
スタッフブログ
琴美

幸先のいいスタート

2025年1月28日
スタッフブログ
山内

裁判員2

2025年1月28日
スタッフブログ
田口
MENU