ブログ

blog

備えあれば憂いなし

2021年8月18日
スタッフブログ

先週から浜松でもデルタ株による急速な感染拡大が止まりませんね。

夏休みやお盆休みで人流が増えているので、今のところ感染者が減る要素はないですし、若い人たちへのワクチン接種が済むまでは落ち着かないのでしょうか。

そして静岡県で20日から緊急事態宣言が適用されます。

そんな状況の中、私は先日あるものをポチりました。

パルスオキシメーターです。

肺から酸素をしっかり取り込めているか測ることが出来る機械です。

都内では肺炎症状が出ていても入院できず、悪化してしまい亡くなる方も少なくないようです。

私は4年ほど前に肺炎で2週間入院経験があり、呼吸が苦しく夜も眠れず辛い思いをしました。鼻から酸素吸入もしました。

入院時には、1日数回パルスオキシメーターで血中酸素を計測していました。

数秒で計測できるもので、数値が低くなると呼吸状態が悪化しているのが把握できます。

浜松でも都内と同じように入院ができずにやむを得ず自宅療養をしなければならなくなるかもしれません。分かりません。

他人事とは思わず、いつどのようになっても大丈夫なよう、前もって準備をして万が一の時に備えたいと思います。

備えあれば憂いなし!

いいね! 2 いいね!
読み込み中...

若い力。

2023年3月23日
スタッフブログ
澤木

鳥取島根

2023年3月22日
スタッフブログ
琴美

平穏な暮らし

2023年3月20日
スタッフブログ
加川

食事会

2023年3月20日
スタッフブログ
紗瑛莉

宣伝

2023年3月17日
スタッフブログ
山内

縄文時代

2023年3月16日
スタッフブログ
小粥
MENU