ブログ

blog

夏の目標

2025年6月26日
スタッフブログ
山﨑

こんにちは。山﨑です。

急に暑くなりましたね・・・。実は私、夏大嫌い人間、なんです。

嫌い、というか毎年夏バテで体調を崩し、ブルーな感情で過ごすことが多いです。なぜか風邪をひいたり、冷たい飲み物の飲みすぎで胃腸の調子が悪かったり。

実は今年も暑くなってすぐのタイミングで次女から風邪をもらってしまい、やっと良くなったところです。

今年こそは夏バテにならないぞと思い、色々と調べたところ、夏バテは自律神経の乱れが原因なのだとか。自律神経を整えることが夏バテを防ぐカギなんだそうです。

自律神経を整えるためには、

①冷たい飲み物や食べ物を控えること→胃腸の環境を整えること

②鶏むね肉を一日100g程度食べること→鶏むね肉にはイミダゾールペプチドという成分が豊富。この成分には、疲労回復効果や抗酸化作用があり、夏バテによるだるさを解消するのに役立つ

①は中々難しいですが、②は何となく出来そうな気が。ちょうど低温調理器具なるものを購入したばかりなので、今年はせっせと鶏ハムを作って食べて、夏バテを防ぎたいと思います!

いいね! 4 いいね!
読み込み中...

冬と言えば・・・?

2025年11月28日
スタッフブログ
山﨑

林間学校

2025年11月27日
スタッフブログ
田口

冬の食卓

2025年11月26日
スタッフブログ
山内

歩き方

2025年11月25日
スタッフブログ
美乃里

大百科

2025年11月21日
スタッフブログ
山本

朝の時間。

2025年11月20日
スタッフブログ
澤木
MENU