ブログ

blog

雑巾がけ

2022年5月20日
スタッフブログ

緑のきれいな季節になりましたね。
でも、まだ朝晩は肌寒かったり、突然気温が下がる日もありますので、体調の管理には気を付けなくてはいけませんね。

先日の出来事です。
夜10時半に雑巾がけをすることになりました。
手からコップがするりと抜け落ち、床にお酢のジュースをこぼしてしまいました。
立っていたこともあり被害範囲はかなり広く、壁にも飛び散っておりました。

まずは水分を吸い取って、雑巾できれいに拭き取って。
まだべたつきがあるのでフローリングワイパーで水拭きをして、最後に乾拭きをしたらおしまいと思ったのですが、でもなんだかまたべたつきが残っているのです。
もう一度べたつきを拭きとるように、同じ工程を繰り返し、やれやれやっとおしまい。
そう思ったのですが、まだべたつくのです。

どうしたものかと考えている時にふと小学生のころの掃除の時間を思い出しました。
担任の先生がお湯をもってきて温かい雑巾で床を拭いた記憶が。
もしかしてと思いやってみるとべたつきがなくなったんです!
雑巾が冷めてしまうと効果がないようなのでお湯で雑巾を洗いながらの雑巾がけ。
一度のお湯拭きできれいにさっぱり。

きれいになった床と私の脳の片隅にあった記憶にうれしくなった夜でした。






いいね! 1 いいね!
読み込み中...

KYにもほどがある。

2025年4月28日
スタッフブログ
澤木

対義語はロマン。

2025年4月25日
スタッフブログ
山本

親として伝えたいこと

2025年4月24日
スタッフブログ
山﨑

画像生成

2025年4月23日
スタッフブログ
琴美

興味

2025年4月22日
スタッフブログ
田口

友だち追加

2025年4月21日
スタッフブログ
山内
MENU